ブラックでも作れる!?クレジットカード

とある男性の話しです。いままで消費者金融やカードローンを長年利用してきたが、返済には一回も遅れたことがない。だがしかしとある時、町のデパートの所で作って買い物をすれば新規入会ポイントがUPされるというのを見てやってみようかなとなり、審査を待つ間デパートをフラフラして時間を過ごしていると信販会社の人からの一通のメールが。
それは審査を通らなかったってお知らせのメールだった。
えっ!?なんで!?今まで審査が通らなかったことなんてなかったのに。
問い合わせてみても何で審査が通らない理由などは教えられない。と言われてしまった。意味が全くわからず、頭が真っ白に。
普段ならどうでもいい事ならあまり気にしないタイプだがその日はついでに買い物をしようと思っていたから余計思っちゃったのかもしれない。今まで支払いを遅れたこともないのに個人信用情報に問題があるのか?その問題とは

・安定した収入がない

・総量規制の金額(年収の3分の1)を超えている

・在籍確認ができなかった

・申込要件を満たしていない

・必要書類が揃っていない

・多重申込みをした

この男性が支払いを遅れずにちゃんと支払いをしてきたのに審査が通らなかった理由はこれだ。

・総量規制の金額を超えている
総量規制は年収の3分の1の為その金額を超えると借入れなどする事が出来ない。

そうゆう事か。支払いなど一度も遅れたことなかったのに、借りれなかった理由は総量規制という事ですね。総量規制でもキャッシングとかではなくクレジットカードを作れたり出来ると思うのだが、なんで通らなかったのか。
それは信販会社がどう決めたのかわからないが、審査が通らなかったからといってブラックになったとは限らない。クレジットカード会社やvisaやMasterCard、AMEXなどによる取扱ブランドによっては他で断られたのに作ることが出来た。
など様々な事があるので一度断られただけであきらめないで他に申し込みをしてみると良いでしょう。

月1返済可能なソフト闇金はコチラ👈


にほんブログ村

コメントを残す

Takashi Aoki

私は今までの借金をした経験をブログにて書いていければなと思います。経験なのでご紹介やおススメをするものではありません。

Let’s connect